BigBossでは最大1111倍のレバレッジで取引出来ますが、レバレッジ制限もあります。
制限されるのは口座残高に応じてと銘柄別での制限です。
一つ目は口座残高に応じた制限で、口座残高が増えるほど制限されます。
0円~1,999,999円は999倍、2,000,000円~4,999,999円は555倍、5,000,000円~9,999,999円は200倍、10,000,000円以上は100倍です。
口座残高が200万円を超えると最大レバレッジは555倍に下がるので、大きな金額でトレードするときは注意が必要です。
レバレッジ制限は、トレーダーがハイレバレッジで大きな損失を出さないためのシステムでもあります。
2つ目は銘柄別のレバレッジ制限で、CFD銘柄や仮想通貨など銘柄で制限が違います。
一部のマイナー銘柄はUSDRUB・USDTRY・USDZARは50倍、CFD(貴金属・株価・エネルギー)は50倍、仮想通貨はジ50倍で固定されてます。
CFDや仮想通貨は最大1111倍ではないので、トレードでは要注意です。
BigBossのレバレッジ規制は2つあって、口座残高での制限と銘柄の制限です。
口座残高で最大レバレッジが制限されていて、これはスタンダード・プロスプレッド口座どちらも同じです。
口座残高が200万円未満だと最大レバレッジは999倍、200万円以上から500万円未満は555倍、500万円以上から1,000万円以上は200倍、1,000万円以上は100倍です。
制限されないためには残高は200万円未満にしておく必要があり、出金や資金移動で調整しないといけませんがボーナスがあると消滅するので注意です。
銘柄での制限は、マイナー通貨のUSD/RUB、USD/TRY、USD/ZARが50倍、貴金属はXAU/UAD、 XAG/USDが50倍、エネルギーはUSO/USD 、UKO/USDが50倍、株式指数はNASDAQ100、UK100が50倍、仮想通貨のBTC/JPY、EOSUSDが5倍です。
CFD銘柄は最大レバレッジが50倍以下、スワップ狙いで人気があるルーブル・トルコリラ・南アフリカランド通貨が絡む通貨ペアもレバレッジは低いです。
BigBossのレバレッジは最大999倍で、他の海外FX業者の平均は400倍なのでかなり高いです。
国内FXだと最大で25倍と低いですが、例えば同じドル円100円で10,000通貨のポジションをエントリーした時の必要証拠金を比べると、最大999倍だと約1,000円しか必要ありませんが、25倍では40,000円も用意しないといけません。
ただ、全ての金融商品が最大999倍で取引出来るわけではなく、一部のFX通貨ペアやCFD商品は倍率が違います。
最大レバレッジ999倍の利点は、1倍から999倍までトレーダーの裁量で設定出来る実効レバレッジ幅が広いことです。
最大999倍で必ずポジションを持つ必要はなく。
レバレッジは口座レバレッジと実効レバレッジがあります。
口座レバレッジは利用している口座で賭けられるレバレッジの最大値、実効レバレッジは実際の運用レバレッジです。
必要証拠金に対してポジションの量を調整すれば、口座レバレッジが最大の999倍でも、1から999倍までどれでも取引が出来ます。
本サイトは広告が含まれています。
![]() BigBoss(2222倍) |
![]() XM(1000倍) |
![]() Titan FX(500倍) |